公益社団法人世田谷法人会
本部・委員会・部会紹介
女性部会 (2023・2024(令和5・6)年度)
女性部会長 ごあいさつ
伊藤 明美 本年度から、女性部会長を仰せつかりました伊藤です。

女性部会は社会で活躍している女性達が、交流を重ね、アイデアを出し合い、共に協力しあい行動し、地域に貢献する会です。

女性部会では、地域の小学生への租税教育の一環として「税に関する絵はがきコンクール」の開催や、今年度から青年部会と連携して「健康経営プロジェクト」に参画致します。

また、「食品ロス取組」において、今後社会に貢献できるよう道筋を立てていく予定です。

女性会員だけでなく横のつながりも大切にし、会員の方々に喜んで頂けるよう努めて参ります。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

(2023年度版)
役職 理事 氏名 伊藤 明美
担当 女性部会長
会社名/役職 株式会社 アイティーオー / 代表取締役
※役員は、全員、非常勤務で無報酬、国家公務員出身者はおりません。
2023(令和5)年度の主な事業予定
●2023年4月13日(木) / アイテムえひめ
 「第17回法人会全国女性フォーラム(愛媛大会)」への参加
  ⇒終了しました。

●2023年4月19日(水) / 駒沢食堂George
 「女性部会 令和5年度年次報告会」
  ⇒終了しました。

●2023年10月2日(月) / 世田谷税務署 2F 共用会議室
 「第13回(令和5年度)税に関する絵はがきコンクール審査会」
  ⇒終了しました。

●2023年11月14日(火) / ホテルオークラレストランスカイキャロット
 「第13回(令和5年度)税に関する絵はがきコンクール表彰式」
  ⇒終了しました。

※他の事業につきましては、詳細が決まりましたら、追加掲載致します。
2022(令和4)年度の主な事業予定
●2022年10月11日(火) / 世田谷税務署 2F 共用会議室
 「第12回(令和4年度)税の絵はがきコンクール審査会」
  ⇒終了しました。

※他の事業につきましては、詳細が決まりましたら、追加掲載致します。
2021・2022(令和3・4)年度の主な事業報告
女性部会「2021(令和3)年度オンラインセミナー報告」
2021年9月24日(金)・12月8日(水)、2023年1月25日(火)・3月22日(火)開催
女性部会では、2021(令和3)年度から新たな試みとしてオンラインを利用し、世田谷法人会会員や女性部会会員を対象とする勉強会をはじめ、公益事業の一環として外部より講師の方をお招きして、地域企業の発展や地域社会への貢献を目的に経営セミナーを多岐にわたり実施してまいりました。

第1回目は9月24日に、世田谷区三軒茶屋に本社を構え、当会の会員企業でもある「株式会社UPDATER(旧社名:みんな電力株式会社)」様から講師を招き、「世田谷からはじめる脱炭素社会」と題して、炭素税の動向や自然エネルギーの選び方などについて貴重なご講義をいただきました。

第2回目は、12月8日、健康経営エキスパートアドバイザーとして活躍されている女性部会副部会長の五十嵐めぐみさんから、「出来ることから始めればいい!健康経営ステップ1」と題して、今、企業経営の指標として注目されている健康経営の導入手順などについてお話いただきました。

第3回目と第4回目は、2022(令和4)年1月25日と3月22日に、それぞれ外部より講師をお招きして「企業の組織作り」「ビジネス分野でのSNSの活用」にスポットをあてた内容で経営セミナーを開催させていただきました。

時節柄、イベントの対面企画が困難であったことが発端ではありましたが、オンライン活用が今後広がりをみせる可能性が高いため、これまでとは違ったコミュニケーションの取り方を実践する試みでもありました。

ご参加いただいた方同士、また講師の方々とこの企画を通じて新たな繋がりができたことが何よりも大きな成果となりました。

(女性部会長 篠塚香苗)
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
2021(令和3)年度の主な事業予定
●2021年9月24日(金) / オンライン形式(Zoom)
   「女性部会主催 オンラインセミナー シリーズ Vol.1」
  ⇒終了しました。

●2021年10月11日(月) / 世田谷税務署 2F 共用会議室
 「第11回(令和3年度)税の絵はがきコンクール審査会」
  ⇒終了しました。

●2021年12月8日(水)/ オンライン形式(Zoom)
 「女性部会主催 オンラインセミナー シリーズ Vol.2」
  ⇒終了しました。

●2022年1月25日(火)/ オンライン形式(Zoom)
 「女性部会主催 オンラインセミナー シリーズ Vol.3」
  ⇒終了しました。

●2022年3月22日(火)/ オンライン形式(Zoom)
 「女性部会主催 オンラインセミナー シリーズ Vol.4」
  ⇒終了しました。

※他の事業につきましては、詳細が決まりましたら、追加掲載致します。
新型コロナウィルス感染症(COVID-19)への感染防止対策について
(公社)世田谷法人会は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への感染防止の観点から皆様の健康と安全を考慮し、当面の間、研修会や講演会等の事業の開催を延期または中止しております。
延期後の事業の開催予定等につきましては、改めてご案内致します。
ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
2020(令和2)年度の主な事業予定
●2021年3月5日(金) / オンライン形式(ZOOM)によるセミナー
 「『未来につなげよう SDGs in 世田谷』 - 私たちの取り組み -
   / 令和2年度 女性部会 SKT連絡協議会 オンラインセミナー」
  ⇒終了しました。

※他の事業につきましては、詳細が決まりましたら、追加掲載致します。
2019(平成31/令和元)年度の主な事業予定
●2019年4月11日(木) / 銀座アスター 三軒茶屋賓館
 「女性部会 第8回(2019(平成31/令和元)年度)年次報告会(通算42回)」
  ⇒終了しました。

●2019年4月25日(木) / 富山産業展示館テクノホール
 「第14回法人会全国女性フォーラム(富山大会)」
  ⇒終了しました。

●2019年9月24日(火) / 三茶しゃれなあど スワン
 「あなたのリーダーシップは何型?/女性部会主催セミナー」
  ⇒終了しました。

●2019年10月7日(月) / 世田谷税務署 2F 共用会議室
 「第10回(令和元年度)税の絵はがきコンクール審査会」
  ⇒終了しました。

※他の事業につきましては、詳細が決まりましたら、追加掲載致します。
2019・2020(平成31/令和元・2)年度の主な事業報告
女性部会「第10回(令和元年度)税の絵はがきコンクール審査会」
2019年10月7日(月)開催
2019年10月7日(月)10:00より、世田谷税務署 2F 共用会議室にて、「第10回(令和元年度)税の絵はがきコンクール審査会」を行いました。
今年度は、世田谷税務署管内の小学校19校から1,458作品の応募がありました。
審査には、当会本部から会長を含む計3名、当会女性部会から部会長を含む計7名、世田谷税務署から署長を含む計4名、世田谷区役所から財務部長を含む計3名、世田谷都税事務所から所長を含む計2名、世田谷美術館から副館長を含む計1名、合計20名が審査委員を構成し、あたりました。
審査は、当会選考基準に基づき、公正、厳正に行い、当会 会長賞 1点、女性部会長賞 1点、世田谷税務署 署長賞 1点、世田谷都税事務所 所長賞 1点、世田谷区長賞 1点、世田谷美術館賞 30点、優秀賞 35点をそれぞれ選出しました。
結果は、後日発表致します。
ご応募を頂いた小学生の皆さん、そしてご協力いただいた関係者各位、誠にありがとうございました。
第10回(令和元年度)税の絵はがきコンクール審査会 第10回(令和元年度)税の絵はがきコンクール審査会 第10回(令和元年度)税の絵はがきコンクール審査会
コンクール審査会 応募作品の一部 各賞選出
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
女性部会「あなたのリーダーシップは何型?/女性部会主催セミナー」
2019年9月24日(火)開催
2019年9月24日(火)18:30より、三茶しゃれなあど スワンにて、女性部会主催セミナー「あなたのリーダーシップは何型?」を開催しました。
コーチ・研修講師・薬剤師・医療コミュニケーションコンサルタントで、当会女性部会副部会長の(株)キラキラ・ミューズ 代表 南 マーサ 氏を講師にお迎えし、「コミュニケーション力アップで公私ともにより豊かな人生を」をテーマに、ご講演いただきました。
自身のリーダーシップ型をチェックした後、理想のリーダーとして他者との協働に不可欠なコミュニケーションの基本となる「聴く事」に焦点を当てたワークを通じて、スキルアップを図りました。
あなたのリーダーシップは何型?/女性部会主催セミナー あなたのリーダーシップは何型?/女性部会主催セミナー あなたのリーダーシップは何型?/女性部会主催セミナー
女性部会主催セミナー 女性部会主催セミナー 南 マーサ 氏
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
女性部会「第8回(2019(平成31/令和元)年度)年次報告会(通算42回)」
2019年4月11日(木)開催
2019年4月11日(木)18:00より、銀座アスター 三軒茶屋賓館にて、「第8回(2019(平成31/令和元)年度)年次報告会(通算42回)」を開催しました。
初めに、小池 淑子 女性部会長の議長の下、「2019(平成31/令和元)年度事業計画の件」、「2019(平成31/令和元)年度収支予算の件」が報告されました。
続いて、「2018(平成30)年度事業報告承認の件」、「2018(平成30)年度決算報告承認の件」、「役員改選承認の件」が上程され、承認されました。
女性部会「第8回(平成31/令和元年度)年次報告会(通算42回)」
第8回年次報告会    
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
2017・2018(平成29・30)年度の主な事業報告
女性部会「第9回(平成30年度)税の絵はがきコンクール審査会」
2018年10月22日(月)開催
2018年10月22日(月)10:00より、世田谷合同庁舎 会議室にて、「第9回(平成30年度)税の絵はがきコンクール審査会」を行いました。
今年度は、世田谷税務署管内の小学校17校から849作品もの多数の応募があり、当会会長および副会長、女性部会役員に加えて、世田谷税務署署員、世田谷都税事務所所員、世田谷区職員、世田谷美術館学芸員の皆様から構成される審査委員が、数多く揃った「力作」について1点・1点厳正なる審査を行い、当会会長賞、女性部会長賞、世田谷税務署署長賞、世田谷都税事務所所長賞、世田谷区 区長賞、優秀賞、世田谷美術館賞をそれぞれ決定致しました。
結果は、後日発表致します。
ご応募を頂いた小学生の皆さん、そしてご協力いただいた関係者各位、誠にありがとうございました。
第9回(平成30年度)税の絵はがきコンクール審査会 第9回(平成30年度)税の絵はがきコンクール審査会 第9回(平成30年度)税の絵はがきコンクール審査会
応募作品の一部 コンクール審査会 コンクール審査会
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
女性部会「暑気払い」
2018年8月24日(金)開催
2018年8月24日(金)18:00より、Cafe & Dining George 駒沢店にて、女性部会「暑気払い」を開催しました。
「2017年度 第2回世田谷キラリ輝く個店グランプリ」の「飲食部門 特別賞」を受賞されたお店で、美味しいお料理を楽しみながら、会員同士の親睦を図りました。
女性部会暑気払い 女性部会暑気払い 女性部会暑気払い
小池 淑子 女性部会長挨拶 女性部会暑気払い 女性部会暑気払い
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
女性部会「平成29年度『税に関する絵はがきコンクール』表彰式」
2018年3月12日(月)開催
2018年3月12日(月)17:00より、京王プラザホテルにて、(一社)東京法人会連合会 女性部会連絡協議会「平成29年度『税に関する絵はがきコンクール』表彰式」が開催されました。
今年度は、過去最高の2万5千作品を超える応募がありました。
表彰式では、東京都知事賞および全法連女連協会長賞を始めとして、東法連女連協会長賞、優秀賞の各賞の発表が行われました。
小池 百合子 東京都知事の挨拶後、受賞者に表彰状および副賞の贈呈が行われました。
平成29年度『税に関する絵はがきコンクール』表彰式 平成29年度『税に関する絵はがきコンクール』表彰式 平成29年度『税に関する絵はがきコンクール』表彰式
入賞作品 東京都知事賞 表彰式会場
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
民謡同好会(厚生委員会)・女性部会「高齢者施設慰問民謡披露会」
2018年2月19日(月)開催
2018年2月19日(月)14:00より、介護老人保健施設「ホスピア三軒茶屋」にて、「高齢者施設慰問民謡披露会」を開催しました。
この民謡披露会は、民謡同好会の皆さんにご協力いただき、披露の場として、さらには当会の社会貢献活動の一環として、高齢者施設にご訪問し、入所者の皆さんに民謡を聞いていただいたり、一緒に歌っていただいて、楽しんでいただいています。
民謡同好会の皆さんに、女性部会員も加わり、にぎやかな会となりました。
高齢者施設慰問民謡披露会 高齢者施設慰問民謡披露会 高齢者施設慰問民謡披露会
民謡披露会会場 民謡披露会 民謡披露会
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
女性部会「第8回(平成29年度)税の絵はがきコンクール審査会」
2017年10月16日(月)開催
2017年10月16日(月)10:00より、世田谷税務署 会議室にて、「第8回(平成29年度)税の絵はがきコンクール審査会」を行いました。
今年度は、世田谷税務署管内の小学校20校から831作品の応募があり、女性部会役員による1次審査を通過した作品について審査を行いました。
当会会長および副会長、女性部会役員に加えて、世田谷税務署・世田谷都税事務所・世田谷美術館の皆様にも審査員をお受けいただき、数多く揃った「力作」について1点・1点厳正なる審査を行い、当会会長賞、世田谷税務署長賞、世田谷都税事務所長賞、女性部会長賞、世田谷美術館賞、優秀賞をそれぞれ決定いたしました。
結果は、後日発表致します。
ご応募を頂いた小学生の皆さん、そしてご協力いただいた関係者各位、誠にありがとうございました。
第8回(平成29年度)税の絵はがきコンクール審査会 第8回(平成29年度)税の絵はがきコンクール審査会 第8回(平成29年度)税の絵はがきコンクール審査会
応募作品の一部 コンクール審査会 コンクール審査会
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
女性部会「暑気払い」
2017年8月24日(木)開催
2017年8月24日(木)18:00より、墨花居 成城コルティ店にて、女性部会「暑気払い」を開催しました。
「心と体が喜ぶ 安心・新鮮な野菜をたっぷり使ったナチュラルチャイニーズ」を楽しみながら、会員同士の親睦を図りました。
女性部会暑気払い 女性部会暑気払い 女性部会暑気払い
小池 淑子 女性部会長挨拶 女性部会暑気払い会場 師岡 孝 会長挨拶
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
女性部会「第12回法人会全国女性フォーラム(鹿児島大会)」
2017年4月7日(金)開催
2017年4月7日(金)14:00より、城山観光ホテルにて開催された、「第12回法人会全国女性フォーラム(鹿児島大会)」に参加しました。
鹿児島大会のキャッチフレーズは、「輝け女性! その風は南から」です。
当会からは、鈴木 和子 女性部会長を始めとして3名が参加しました。
今大会は、会場の都合により順番が入れ替わり、第1部が記念式典、そして第2部が(株)国際協力銀行 代表取締役専務取締役 林 信光 氏を講師にお迎えし、「明日の社会と税金を語る 〜霞が関からワシントンまで〜」と題した記念講演が行われました。
その後、第3部の懇親会が行われ、参加者相互の懇親を図りました。
第12回法人会全国女性フォーラム(鹿児島大会) 第12回法人会全国女性フォーラム(鹿児島大会)
法人会全国女性フォーラム 法人会全国女性フォーラム  
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
女性部会「第6回(平成29年度)年次報告会(通算40回)」
2017年4月27日(木)開催
2017年4月27日(木)18:00より、Cafe & Dining George 駒沢店にて、「第6回(平成29年度)年次報告会(通算40回)」を開催しました。
初めに、鈴木 和子 女性部会長の議長の下、「平成29年度事業計画の件」、「平成29年度収支予算の件」が報告されました。
続いて、「平成28年度事業報告承認の件」、「平成28年度決算報告承認の件」、「役員改選承認の件」が上程され、承認されました。
女性部会「第6回(平成29年度)年次報告会(通算40回)」 女性部会「第6回(平成29年度)年次報告会(通算40回)」 女性部会「第6回(平成29年度)年次報告会(通算40回)」
鈴木 和子 女性部会長 第6回年次報告会 師岡 孝 会長挨拶
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
2015・2016(平成27・28)年度の主な事業報告
民謡同好会(厚生委員会)・女性部会「高齢者施設慰問民謡披露会」
2017年3月16日(木)開催
2017年3月16日(木)14:00より、介護老人保健施設「ホスピア三軒茶屋」にて、「高齢者施設慰問民謡披露会」を開催しました。
この民謡披露会は、民謡同好会の皆さんにご協力いただき、披露の場として、さらには当会の社会貢献活動の一環として、高齢者施設にご訪問し、入所者の皆さんに民謡を聞いていただいたり、一緒に歌っていただいて、楽しんでいただいています。
民謡同好会の皆さんに、女性部会員も加わり、にぎやかな会となりました。
高齢者施設慰問民謡披露会 高齢者施設慰問民謡披露会 高齢者施設慰問民謡披露会
民謡披露会 民謡披露会 民謡披露会
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
女性部会「あなたも腸美人になろう。/女性部会セミナー」
2016年11月25日(金)開催
2016年11月25日(金)18:30より、三茶しゃれあなど スワン・ビーナスにて、女性部会セミナー「あなたも腸美人になろう。」を開催しました。
日本ファスティングコンシェルジュ協会 ジュニアファスティングコンシェルジュ、からだビューティ研究所 認定 ファスティングアドバイザー 香西 順子 氏を講師にお迎えし、 今、ブームになっている、「酵素、発酵食品、断食(ファスティング)で腸を綺麗に。」をテーマに、まず初めに、腸には体内の7割の免疫細胞が集まっている…、腸は第2の脳…、など「腸」にまつわる様々な知識を教えていただき、腸の大切さを認識しました。
そして、その「腸」をきれいにし、「腸」の健康を保つ手段として、酵素や発酵食品を取り入れた普段の食生活の改善方法、ファスティングの取り組み方などについて、教えていただきました。
カラダのさまざまなトラブルを解決するためには、「腸」の健康がとても重要であることが分かりました。
あなたも腸美人になろう。酵素、発酵食品、断食(ファスティング)で腸を綺麗に。/女性部会セミナー あなたも腸美人になろう。酵素、発酵食品、断食(ファスティング)で腸を綺麗に。/女性部会セミナー あなたも腸美人になろう。酵素、発酵食品、断食(ファスティング)で腸を綺麗に。/女性部会セミナー
鈴木 和子 女性部会長挨拶 香西 順子 氏 女性部会セミナー
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
民謡同好会(厚生委員会)・女性部会「高齢者施設慰問民謡披露会」
2016年11月15日(火)開催
2016年11月15日(火)13:50より、高齢者在宅サービスセンター フレンズケアセンターにて、「高齢者施設慰問民謡披露会」を開催しました。
この民謡披露会は、民謡同好会の皆さんにご協力いただき、披露の場として、さらには当会の社会貢献活動の一環として、高齢者施設にご訪問し、入所者の皆さんに民謡を聞いていただいたり、一緒に歌っていただいて、楽しんでいただいています。
今回は、女性部会員も加わり、にぎやかな会となりました。
高齢者施設慰問民謡披露会 高齢者施設慰問民謡披露会 高齢者施設慰問民謡披露会
民謡披露会 民謡披露会 民謡披露会
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
女性部会「第7回(平成28年度)税の絵はがきコンクール審査会」
2016年10月17日(月)開催
2016年10月17日(月)9:30より、世田谷税務署 会議室にて、「第7回(平成28年度)税の絵はがきコンクール審査会」を行いました。
今年度から参加校を拡大した関係で、応募総数647枚(作品)の中から、事前に行った女性部会役員による「予備審査」を通過した312枚(作品)について審査を行いました。
当会会長および副会長、女性部会役員に加えて、世田谷税務署・世田谷都税事務所・世田谷美術館の皆様にも審査員をお受けいただき、数多く揃った「力作」について1点・1点厳正なる審査を行い、当会会長賞1名、世田谷税務署長賞1名、世田谷都税事務所長賞1名、女性部会長賞1名、世田谷美術館賞5名、優秀賞35名をそれぞれ決定いたしました。
結果は、後日発表致します。
ご応募を頂いた小学生の皆さん、そしてご協力いただいた関係者各位、誠にありがとうございました。
第7回(平成28年度)税の絵はがきコンクール審査会 第7回(平成28年度)税の絵はがきコンクール審査会 第7回(平成28年度)税の絵はがきコンクール審査会
鈴木 和子 女性部会長挨拶 コンクール審査会 コンクール審査会
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
女性部会「東京湾納涼屋形船ツアー 〜ロマンティックな夜景を貸切で!!〜/納涼会」
2016年7月21日(木)開催
2016年7月21日(木)18:00より、女性部会納涼会「東京湾納涼屋形船ツアー 〜ロマンティックな夜景を貸切で!!〜」を開催しました。
18:00に三軒茶屋キャロットタワー 三菱東京UFJ銀行ATM付近に集合した後、貸切送迎バスにて大田区大森南にある呑川沿いの乗船場へ移動し、屋形船「江戸 貴船茶屋」に乗船しました。
築地直送のお刺身や自慢の天麩羅などのお料理と飲み放題のドリンクをいただきながら、レインボーブリッジ・お台場周辺のロマンチックな夜景を楽しみました。
東京湾納涼屋形船ツアー 〜ロマンティックな夜景を貸切で!!〜 / 女性部会納涼会 東京湾納涼屋形船ツアー 〜ロマンティックな夜景を貸切で!!〜 / 女性部会納涼会 東京湾納涼屋形船ツアー 〜ロマンティックな夜景を貸切で!!〜 / 女性部会納涼会
屋形船・船内にて 屋形船・船内にて 参加者集合写真
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
女性部会「平成28年度年次報告会(通算39回)」
2016年4月20日(水)開催
2016年4月20日(水)18:00より、キャロットタワー 第1〜3会議室にて、「女性部会平成28年度年次報告会(通算39回)」を開催しました。
初めに、鈴木 和子 女性部会長の議長の下、「平成28年度事業計画の件」、「平成28年度収支予算の件」が報告されました。
続いて、「平成27年度事業報告承認の件」、「平成27年度決算報告承認の件」が上程され、承認されました。
女性部会「平成28年度年次報告会」 女性部会「平成28年度年次報告会」 女性部会「平成28年度年次報告会」
鈴木 和子 女性部会長 師岡 孝 会長挨拶 近藤 隆志 署長挨拶
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
民謡同好会(厚生委員会)・女性部会「高齢者施設慰問民謡披露会」
2016年3月24日(木)開催
2016年3月24日(木)14:00より、介護老人保健施設「ホスピア三軒茶屋」にて、「高齢者施設慰問民謡披露会」を開催しました。
この民謡披露会は、民謡同好会の皆さんにご協力いただき、披露の場として、さらには当会の社会貢献活動の一環として、高齢者施設にご訪問し、入所者の皆さんに民謡を聞いていただいたり、一緒に歌っていただいて、楽しんでいただいています。
民謡同好会の皆さんと共に、女性部会員も加わり、にぎやかな会となりました。
高齢者施設慰問民謡披露会 高齢者施設慰問民謡披露会 高齢者施設慰問民謡披露会
民謡披露会 民謡披露会 民謡披露会
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
女性部会「第6回 税に関する絵はがきコンクール 表彰式」
2016年2月17日(水)開催
2016年2月17日(水)16:30より、世田谷税務署 署長室にて、「第6回 税に関する絵はがきコンクール 表彰式」を行いました。
今回は、松丘小学校より129通、祖師谷小学校より87通、砧小学校より76通、合計で292通という多数の応募があり、また「力作」が数多く揃い、大変難しい審査となりました。
その中から特に優秀な作品には、次の賞が贈呈されました。
 ●世田谷法人会会長賞:祖師谷小学校からの1作品
  (副賞:東京ディズニーリゾート・ペアチケット)
 ●世田谷税務署署長賞:松丘小学校からの1作品
  (副賞:世田谷区内共通商品券・3,000円)
 ●世田谷法人会女性部会部会長賞:砧小学校からの1作品
  (副賞:世田谷区内共通商品券・3,000円)
また、優秀賞(副賞:世田谷区内共通商品券・1,000円)は、次の各校からの作品に贈呈されました。
 ●松丘小学校:10作品
 ●祖師谷小学校:6作品
 ●砧小学校:7作品
また、応募者全員に参加賞(消しゴム)を贈呈しました。
多数のご応募を頂いた小学生の皆様、そしてご協力いただいた関係者の皆様、誠にありがとうございました。
なお、最優秀の「世田谷法人会会長賞」を受賞した作品は、世田谷法人会の代表として、(公財)全国法人会総連合(女性部会)が実施するコンクールに出展しました。
第6回 税に関する絵はがきコンクール 表彰式 第6回 税に関する絵はがきコンクール 表彰式 第6回 税に関する絵はがきコンクール 表彰式
会長賞受賞作品 署長賞受賞作品 女性部会長賞受賞作品
第6回 税に関する絵はがきコンクール 表彰式 第6回 税に関する絵はがきコンクール 表彰式 第6回 税に関する絵はがきコンクール 表彰式
会長賞表彰式(副会長代理) 署長賞表彰式 女性部会長賞表彰式
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
女性部会「幸運を呼ぶ 筆跡の法則/女性部会セミナー」
2015年11月26日(木)開催
2015年11月26日(木)18:30より、三茶しゃれなあどホール スワン・ビーナスにて、女性部会セミナー「幸運を呼ぶ 筆跡の法則」を開催しました。
日本筆跡診断士協会 理事で、女性初の筆跡診断士 マダム 忍田 氏を講師にお迎えし、「書き方を変えれば、なりたい自分になれるってホント?」、「運気が上がらないのは文字のせい!?」、「人間関係をよくしたいなら?」、「夢を叶えたいなら?」などをテーマに、書きぐせを変えて恋愛、仕事、健康、お金などの運をパワーアップし、ますます幸せな人生をつかむヒントについて、ご講演いただきました。
幸運を呼ぶ 筆跡の法則 / 女性部会セミナー 幸運を呼ぶ 筆跡の法則 / 女性部会セミナー 幸運を呼ぶ 筆跡の法則 / 女性部会セミナー
鈴木 和子 女性部会長挨拶 女性部会セミナー会場 マダム 忍田 氏
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
民謡同好会(厚生委員会)・女性部会「高齢者施設慰問民謡披露会」
2015年10月24日(土)開催
2015年10月24日(土)13:45より、高齢者在宅サービスセンター フレンズケアセンターにて、「高齢者施設慰問民謡披露会」を開催しました。
この民謡披露会は、民謡同好会の皆さんにご協力いただき、披露の場として、さらには当会の社会貢献活動の一環として、高齢者施設にご訪問し、入所者の皆さんに民謡を聞いていただいたり、一緒に歌っていただいて、楽しんでいただいています。
今回は、女性部会員も加わり、にぎやかな会となりました。
高齢者施設慰問民謡披露会 高齢者施設慰問民謡披露会 高齢者施設慰問民謡披露会
民謡披露会 民謡披露会 民謡披露会
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
女性部会「女性の視点で考える、マイナンバーと相続税(社会保障・税番号制度の概要)/研修会」
2015年10月20日(火)開催
2015年10月20日(火)16:30より、電設会館4F会議室にて、研修会「女性の視点で考える、マイナンバーと相続税(社会保障・税番号制度の概要)」を開催しました。
世田谷税務署 副署長 岩下 千恵美 氏を講師にお迎えし、2016年1月からスタートする「マイナンバー」制度を中心に、相続税についても併せて、女性の視点からご講演いただきました。
また、女性部会員からの質問にも、分かりやすくお答えいただきました。
女性の視点で考える、マイナンバーと相続税(社会保障・税番号制度の概要)/研修会 女性の視点で考える、マイナンバーと相続税(社会保障・税番号制度の概要)/研修会 女性の視点で考える、マイナンバーと相続税(社会保障・税番号制度の概要)/研修会
女性部会研修会 岩下 千恵美 副署長 鈴木 和子 女性部会長
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
女性部会「第6回(平成27年度)税の絵はがきコンクール審査会」
2015年10月14日(水)開催
2015年10月14日(水)10:30より、電設会館4F会議室(世田谷法人会事務局階上)にて、「第6回(平成27年度)税の絵はがきコンクール審査会」を行いました。
昨年度と同様に、世田谷区立松丘小学校、祖師谷小学校、砧小学校の3校から合計292作品の応募があり、今年度も「力作」が数多く揃いました。
世田谷美術館課長、世田谷税務署幹部職員、当会会長、担当副会長、女性部会長並びに女性部会役員が審査員として厳選なる審査を行い、世田谷税務署長賞が1名、会長賞が1名、女性部会長賞が1名、優秀賞が23名、各賞を決定しました。
結果は、後日発表致します。
ご応募を頂いた小学生の皆さん、そしてご協力いただいた関係者各位、誠にありがとうございました。
第6回(平成27年度)税の絵はがきコンクール審査会 第6回(平成27年度)税の絵はがきコンクール審査会 第6回(平成27年度)税の絵はがきコンクール審査会
コンクール審査会 コンクール審査会 コンクール審査会
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
女性部会「平成27年度年次報告会(通算38回)」
2015年4月23日(木)開催
2015年4月23日(木)18:00より、キャロットタワー 第1〜3会議室にて、「女性部会平成27年度年次報告会(通算38回)」を開催しました。
初めに、横田 康子 女性部会長の議長の下、「平成27年度事業計画の件」、「平成27年度収支予算の件」が報告されました。
続いて、「平成26年度事業報告承認の件」、「平成26年度決算報告承認の件」、「役員改選承認の件」が上程され、承認されました。
女性部会「平成27年度年次報告会」 女性部会「平成27年度年次報告会」 女性部会「平成27年度年次報告会」
平成27年度年次報告会(前) 横田 康子 女性部会長 師岡 孝 世田谷法人会長
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
女性部会「第10回法人会全国女性フォーラム(福岡大会)」
2015年4月16日(木)開催
2015年4月16日(木)14:00より、ヒルトン福岡シーホークにて開催された、「第10回法人会全国女性フォーラム(福岡大会)」に参加しました。
当会からは、横田 康子 女性部会長を始めとして6名が参加しました。
第1部は、日本総研主席研究員 藻谷 浩介 氏を講師にお迎えし、「女性がつくる日本・地域の元気 〜未来を担う子供たち〜」と題した記念講演が行われました。
その後、第2部の記念式典、第3部の懇親会が行われました。
第10回法人会全国女性フォーラム(福岡大会) 第10回法人会全国女性フォーラム(福岡大会)
法人会全国女性フォーラム 法人会全国女性フォーラム  
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
2013・2014(平成25・26)年度の主な事業報告
民謡同好会・女性部会「高齢者施設慰問民謡披露会」
2015年3月16日(月)開催
2015年3月16日(月)14:00より、介護老人保健施設「ホスピア三軒茶屋」にて、「高齢者施設慰問民謡披露会」を開催しました。
この民謡披露会は、民謡同好会の皆さんにご協力いただき、披露の場として、さらには当会の社会貢献活動の一環として、高齢者施設にご訪問し、入所者の皆さんに民謡を聞いていただいたり、一緒に歌っていただいて、楽しんでいただいています。
民謡同好会の皆さんと共に、女性部会員も加わり、にぎやかな会となりました。
高齢者施設慰問民謡披露会 高齢者施設慰問民謡披露会 高齢者施設慰問民謡披露会
民謡披露会 民謡披露会 民謡披露会
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
女性部会「第5回 税に関する絵はがきコンクール 表彰式」
2015年2月9日(月)開催
2015年2月9日(月)13:00より、世田谷区立祖師谷小学校、世田谷区立砧小学校、世田谷区立松丘小学校の順番に各校を訪問し、「第5回 税に関する絵はがきコンクール 表彰式」を行いました。
今回は、松丘小学校より115枚、祖師谷小学校より90枚、砧小学校より60枚、合計で265枚という多数の応募があり、また「力作」が数多く揃い、大変難しい審査となりました。
その中から特に優秀な作品には、次の賞が贈呈されました。
 ●世田谷法人会会長賞:祖師谷小学校からの1作品
  (副賞:東京ディズニーリゾート・ペアチケット)
 ●世田谷法人会女性部会部会長賞:松丘小学校からの1作品
  (副賞:世田谷区内共通商品券・3,000円)
 ●世田谷税務署署長賞:砧小学校からの1作品
  (副賞:世田谷区内共通商品券・3,000円)
また、優秀賞(副賞:世田谷区内共通商品券・1,000円)は、次の各校からの作品に贈呈されました。
 ●松丘小学校:5作品
 ●祖師谷小学校:6作品
 ●砧小学校:5作品
また、応募者全員に参加賞を贈呈しました。
多数のご応募を頂いた小学生の皆様、そしてご協力いただいた関係者の皆様、誠にありがとうございました。
なお、最優秀の「世田谷法人会会長賞」を受賞した作品は、世田谷法人会の代表として、(公財)全国法人会総連合(女性部会)が実施するコンクールに出展しました。
第5回 税に関する絵はがきコンクール 表彰式 第5回 税に関する絵はがきコンクール 表彰式 第5回 税に関する絵はがきコンクール 表彰式
会長賞受賞作品 女性部会長賞受賞作品 署長賞受賞作品
第5回 税に関する絵はがきコンクール 表彰式 第5回 税に関する絵はがきコンクール 表彰式 第5回 税に関する絵はがきコンクール 表彰式
会長賞表彰式 署長賞表彰式 署長賞表彰式
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
民謡同好会・女性部会「高齢者施設慰問民謡披露会」
2014年11月1日(土)開催
2014年11月1日(土)13:30より、特別養護老人ホーム・フレンズホームにて、「高齢者施設慰問民謡披露会」を開催しました。
この民謡披露会は、民謡同好会の皆さんにご協力いただき、披露の場として、さらには当会の社会貢献活動の一環として、高齢者施設にご訪問し、入所者の皆さんに民謡を聞いていただいたり、一緒に歌っていただいて、楽しんでいただいています。
今回は、女性部会員も加わり、にぎやかな会となりました。
高齢者施設慰問民謡披露会 高齢者施設慰問民謡披露会 高齢者施設慰問民謡披露会
民謡披露会 民謡披露会 民謡披露会
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
女性部会「平成26年度税の絵はがきコンクール審査会」
2014年10月14日(火)開催
2014年10月14日(火)10:00より、電設会館4F会議室(世田谷法人会事務局階上)にて、「平成26年度税の絵はがきコンクール審査会」を行いました。
昨年度と同様に、世田谷区立松丘小学校、祖師谷小学校、砧小学校の3校から合計265作品の応募があり、今年度も「力作」が数多く揃いました。
厳選なる審査を行い、世田谷税務署長賞、会長賞、女性部会長賞、優秀賞の各賞を決めました。
結果は、後日発表致します。
ご応募を頂いた小学生の皆さん、そしてご協力いただいた関係者各位、誠にありがとうございました。
平成26年度税の絵はがきコンクール審査会 平成26年度税の絵はがきコンクール審査会 平成26年度税の絵はがきコンクール審査会
コンクール審査会 コンクール審査会 コンクール審査会
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
女性部会「国税庁と琉球泡盛/研修会」
2014年10月6日(月)開催
2014年10月6日(月)16:00より、電設会館4F会議室にて、研修会「国税庁と琉球泡盛」を開催しました。
世田谷税務署 副署長 島袋 伸 氏を講師にお迎えし、税や御出身地であります沖縄の文化について、お話いただきました。
国税庁と琉球泡盛/研修会 国税庁と琉球泡盛/研修会 国税庁と琉球泡盛/研修会
横田 康子 女性部会長 女性部会研修会 島袋 伸 副署長
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
女性部会「女性部会SKT連絡協議会」
2014年9月24日(水)開催
2014年9月24日(水)16:00より、丸の内タニタ食堂にて、「女性部会SKT連絡協議会」を開催しました。
女性部会SKT連絡協議会は、世田谷区内の3法人会女性部会、世田谷(Setagayaの「S」)・北沢(Kitazawaの「K」)・玉川(Tamagawaの「T」)が1年に一度、一堂に会し、部会員相互の交流を図ることを目的に開催しています。
今年度は、当世田谷法人会女性部会が担当幹事を務めました。
今回は、(株)タニタ NS事業部 部長 南 修二 氏(タニタ食堂事業責任者)を講師にお迎えし、「タニタ食堂が提案する食と健康」と題して、理想的なウエイトダウンのペースやヘルシーレシピのコツなど、食と健康をテーマにご講演いただくと共に、タニタ食堂の定食を体験しました。
「女性部会SKT連絡協議会」 「女性部会SKT連絡協議会」 「女性部会SKT連絡協議会」
丸の内タニタ食堂 横田 康子 女性部会長   南 修二 氏講演会
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
女性部会「平成26年度年次報告会(通算37回)」
2014年4月15日(火)開催
2014年4月15日(火)16:00より、キャロットタワー 第1・2・3会議室にて、「女性部会平成26年度年次報告会(通算37回)」を開催しました。
初めに、横田 康子 女性部会長の議長の下、「平成26年度事業計画の件」、「平成26年度収支予算の件」が報告されました。
続いて、「平成25年度事業報告承認の件」、「平成25年度決算報告承認の件」、「部会規約改定承認の件」が上程され、承認されました。
女性部会「平成26年度年次報告会」 女性部会「平成26年度年次報告会」 女性部会「平成26年度年次報告会」
平成26年度年次報告会 平成26年度年次報告会 平成26年度年次報告会
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
女性部会「第9回法人会全国女性フォーラム(香川大会)」
2014年4月10日(木)開催
2014年4月10日(木)14:00より、サンポートホール高松にて開催された、「第9回法人会全国女性フォーラム(香川大会)」に参加しました。
当会からは、横田 康子 女性部会長を始めとして3名が参加しました。
第1部は、少林寺拳法グループ 総裁 宗 由貴 氏を講師にお迎えし、「しなやかな人間力」と題した記念講演が行われました。
その後、第2部の式典、第3部の懇親会が行われました。
第9回法人会全国女性フォーラム(香川大会) 第9回法人会全国女性フォーラム(香川大会) 第9回法人会全国女性フォーラム(香川大会)
法人会全国女性フォーラム 法人会全国女性フォーラム 法人会全国女性フォーラム
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
女性部会「平成25年度税の絵はがきコンクール表彰式」
2014年2月21日(金)開催
2014年2月21日(金)13:00より、世田谷区立祖師谷小学校および世田谷区立砧小学校の各校を訪問し、「平成25年度税の絵はがきコンクール表彰式」を行いました。
今年度は、世田谷区立の松丘小学校・祖師谷小学校・砧小学校の3校併せて276枚という多数の応募があり、また「力作」が数多く揃い、大変難しい審査となりました。
その中から特に優秀な作品には、次の賞が贈呈されました。
 ●世田谷法人会会長賞:祖師谷小学校からの1作品
  (副賞:東京ディズニーランド親子ペアチケット)
 ●世田谷法人会女性部会部会長賞:世田谷区立祖師谷小学校からの1作品
  (副賞:世田谷区内共通商品券5,000円)
 ●世田谷税務署署長賞:世田谷区立砧小学校からの1作品
  (副賞:世田谷区内共通商品券3,000円)
また、優秀賞(副賞:世田谷区内共通商品券1,000円)は、次の各校からの作品に贈呈されました。
 ●松丘小学校:8作品
 ●祖師谷小学校:6作品
 ●砧小学校:4作品
多数のご応募を頂いた小学生の皆様、そしてご協力いただいた関係者の皆様、誠にありがとうございました。
なお、最優秀の「世田谷法人会会長賞」を受賞した作品は、世田谷法人会の代表として、(公財)全国法人会総連合(女性部会)が実施するコンクールに出展しました。
平成25年度税の絵はがきコンクール表彰式 平成25年度税の絵はがきコンクール表彰式 平成25年度税の絵はがきコンクール表彰式
会長賞受賞作品 女性部会長賞受賞作品 署長賞受賞作品
平成25年度税の絵はがきコンクール表彰式 平成25年度税の絵はがきコンクール表彰式 平成25年度税の絵はがきコンクール表彰式
会長賞表彰式 女性部会長賞表彰式 署長賞表彰式
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
女性部会「女性部会SKT連絡協議会」
2014年2月13日(木)開催
2014年2月13日(木)10:30より、玉川町会会館にて、「女性部会SKT連絡協議会」を開催しました。
女性部会SKT連絡協議会は、世田谷区内の3法人会女性部会、世田谷(Setagayaの「S」)・北沢(Kitazawaの「K」)・玉川(Tamagawaの「T」)が1年に一度、一堂に会し、部会員相互の交流を図ることを目的に開催しています。
今年度は、玉川法人会女性部会が担当幹事を務めました。
今年度は、フラワーアレンジメントを行い、教養を深めるとともに、皆さんで楽しみました。
その後、会場をビストロ「みや乃」に移し、おいしいお料理をいただきながら、普段はなかなかお会いできない他部会の皆さんと意見交換を行い、懇親を深めました。
女性部会SKT連絡協議会
フラワーアレンジメント    
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
女性部会「女性部会忘年会」
2013年12月13日(金)開催
2013年12月13日(金)18:00より、Mutsubi (ムツビ) ヌーベルシノワ&ワインにて、「女性部会忘年会」を開催しました。
美味しい新中華料理とワインを楽しむ中で、今年を振り返るとともに、来年の抱負などをお話しながら、部会員相互のコミュニケーションを図り、今年を締めくくりました。
女性部会忘年会 女性部会忘年会 女性部会忘年会
女性部会忘年会 女性部会忘年会 女性部会忘年会
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
女性部会「女の生真面目、男のわがまま/研修会」
2013年10月25日(金)開催
2013年10月25日(金)17:00より、電設会館4F会議室にて、研修会「女の生真面目、男のわがまま」を開催しました。
名物署長と言われた豊富な話術の持ち主で、元世田谷税務署 署長、玉渕会計事務所 所長 / 税理士 玉渕 光敏 氏を講師にお迎えし、税務署でのエピソードから、これまでの経験に基づいた話題、そして女性と男性との視点の違いまで、楽しくお話をお聞きしました。
女の生真面目、男のわがまま/研修会 女の生真面目、男のわがまま/研修会 女の生真面目、男のわがまま/研修会
女性部会研修会 玉渕 光敏 氏 女性部会研修会
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
女性部会「世田谷税務署表敬訪問」
2013年9月11日(水)開催
2013年9月11日(水)13:00より、世田谷税務署へ、女性部会役員が「表敬訪問」しました。
署長室にて、7月10日付けの定期人事異動で着任されました櫻本 敏美 署長を始めとして、留任されました田邊 博樹 副署長(法人担当)などの幹部署員の皆さんにご挨拶すると共に、意見交換を行いました。
世田谷税務署表敬訪問 世田谷税務署表敬訪問 世田谷税務署表敬訪問
女性部会長挨拶 女性部会役員紹介 名刺交換
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
女性部会「女性部会平成25年度年次報告会(通算36回)」
2013年4月22日(月)開催
2013年4月22日(月)16:00より、キャロットタワー 第1・2・3会議室にて、「女性部会平成25年度年次報告会(通算36回)」を開催しました。
初めに、横田 康子 女性部会長の議長の下、「平成25年度事業計画の件」、「平成25年度収支予算の件」が報告されました。
続いて、「平成24年度事業報告承認の件」、「平成24年度決算報告承認の件」、「役員改選承認の件」、「部会規約改定承認の件」が上程され、承認されました。
女性部会平成25年度年次報告会 女性部会平成25年度年次報告会 女性部会平成25年度年次報告会
平成25年度年次報告会 平成25年度年次報告会 平成25年度年次報告会
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。
女性部会「第8回法人会全国女性フォーラム(愛知大会)」
2013年4月11日(木)開催
2013年4月11日(木)14:00より、ウェスティンナゴヤキャッスルにて開催された、「第8回法人会全国女性フォーラム(愛知大会)」に参加しました。
当会からは、横田 康子 女性部会長を始めとして2名が参加しました。
第1部は、エレガントマナースクール 学院長 平林 都 氏を講師にお迎えし、「笑顔の接遇で人生が変わる!!」と題した記念講演が行われました。
その後、第2部の式典、第3部の懇親会が行われました。
第8回法人会全国女性フォーラム(愛知大会) 第8回法人会全国女性フォーラム(愛知大会) 第8回法人会全国女性フォーラム(愛知大会)
法人会全国女性フォーラム 法人会全国女性フォーラム 法人会全国女性フォーラム
※写真をクリックすると、大きい写真をご覧いただけます。
※役職名は、開催日時点のもので、現在とは異なる場合があります。